我が家のお兄ちゃん、今朝は4時に家を出発しなくてはならない用事があって、3時から起きてバタバタしてる。シャワーを浴びてる間にiPhoneの目覚ましが鳴ってるけど,母は止め方がわからない。隣の部屋の次男坊が起きるのを心配して、クッションをかけたり布団をかけたり悪戦苦闘・・・
— 風信子さん (@studiohyacinth) 2013年2月27日
でも、お隣の次男坊はスヤスヤと寝てる。全然心配いらなかったみたい(笑)
(っと思っていたら、実は目覚ましの音よりも、私がこのiPhone と格闘している音で目が覚めてしまったらしい。。。ごめんよ,次男坊!)
お兄ちゃん、予定通り4時過ぎに出発。安全運転でね、いってらっしゃい♬
・・・何ておもってたのに、5時半ごろスリップしたと電話が入る。
電話の声は元気そうで、ホッと一息。。。
AAAへの対処、一人でやってるのかなあ。。頑張れお兄ちゃん!
。。。とにかく無事に目的地にはついたみたいだけど、どんな車で帰ってくるやら。。。
はああ。。ちょっと朝からいろいろあり過ぎ。。。(涙)
万年時差ぼけで、朝3時ぐらいから起きてることだって良くあるのに、必ず起きなくてはならない!って思って、目覚ましで起こされる朝3時って、ちょっと違うね。そして今朝はそれからいろいろありすぎて,いま次男坊と姫をおくって、ちょっと放心状態。。。
— 風信子さん (@studiohyacinth) 2013年2月27日
今日の子ども達のお迎えの頃はすごい雨。
かなりのずぶぬれに。。。
次男坊、Wと一緒に帰ってきた。
5時過ぎまで、ボーイズはゲーム三昧。。。。
お兄ちゃん、夕方電話してきて,今から帰るからって。。。それで,朝の事故はどんな感じだったの??って聞いたら,帰ってきてから話すよ。って。まったくもおお、生きて帰ってきてくれたらそれだけでいいけど、それにしても一日中心配したぞ!まったく!!!
— 風信子さん (@studiohyacinth) 2013年2月27日
次男坊,今夜はボーイスカウトのミーテイングに
一つ下の学年のボーイズが見学に来てるみたい。次男坊も張り切ってる(笑)
お兄ちゃん,8時過ぎに無事帰ってきた。高速を走ってて雪道でスリップ、180度回転して路側の雪壁に座礁したって。。。。はあ。。。無事でよかった(涙)
— 風信子さん (@studiohyacinth) 2013年2月28日
車もお父さんがちょっと押したら,外れたボンネットがいい感じでちゃんと入ってくれた(笑)
お兄ちゃんが無事だったから、もうこれで良し!(笑)
夜、久しぶりにお父さんがいてくれるから,姫もいつまでも夜更かし。。。
「山登り方式」なんていう新しい肩もみも開発して、いつまでもじゃれてる(笑)
次男坊も夏のキャンプで挑戦してみたいこと、自分でサインナップできたみたい。
偉くなったな〜♪
お兄ちゃん、今日もらってきたいろいろな資料を見せてくれた。
なんだか、いよいよだなあ。。って言う感じ。
でも、応援してるよ!
@okomeneco ホントに疲れたって帰ってきました。でも、暗い中でも一人で対処できて、偉かったなーって、親バカながら思いました(笑)
— 風信子さん (@studiohyacinth) 2013年2月28日