2013年12月5日木曜日

母親仕事

 今日はちょっと曇り空
でも、我が家の子ども達は朝から,ミョーに元気。。。
二人とも元気に学校に出かけてくれました。
ありがたいこと。。。

 今日の姫。。。
先生から早朝にうれしいお返事をいただいた。

 先生曰く。
 Kは昨日,ちゃんと私に質問してくれました。
通常、子ども達が大きなぬいぐるみを持ってきた場合、椅子を隣に置いて一緒に授業を受けます。Kが持って来てくれるぬいぐるみがどれほど大きいかは想像もつきませんが、きっと楽しい一日になると思います。

 。。。でも、母はまだ心配。。。
いざ、学校へ
パジャマを着て、帽子は母お手製のパンダ
そして巨大ぬいぐるみを持ち
こんなのが許されるのもアメリカの小学校ならではかな。。。(笑)


学校へ着いたら,もお。みんな大興奮・・・

Kがすごいのを持ってきたぞ!!って。
よそのクラスの子ども達も興奮してる(笑)

先生が迎えに来てくださって,母としてはもう一度確認。。。
もしご迷惑をおかけするようでしたら、今 持ってかえります。
って言ったのだけど。
先生は全然大丈夫。
子ども達がこんなに喜んでいるのだから,大丈夫ですよって。
母はようやく一安心(笑)

先生とおしゃべりしている間に、他の子ども達は教室へ
姫はさすがにあんな大きな子と一緒で手間取ってる。
K大丈夫??? 今お手伝いに行くわよ♪
って、先生。。。
その先生も今日はパジャマ姿なり。。。(笑)
ちなみに彼は、きょう姫の隣で授業をうけるのだろうか。。。

 お迎えの時間,教室まで出かけてみると。。。

Mr.Fruffer はすごい人気者
みんなにほおずりされながら,
さよならの挨拶をしてもらってた(笑)

ちなみに彼は、きょう一日中
姫の隣にすわっていたのだとか。。。ちょっと見たかったかも(笑)

そして姫は,相変わらずかばんを私にあずけてお友達と一目散で校庭へ。。。
母は巨大パンダに姫のバックパックを抱えて車へ
道行く人に声かけられながら(笑)

Nなんて,Nobuko,最高よ♪
今週のDallin Newsのトップはあなたの写真ね♡って。。。

そして。やれやれ。。と思いながら車にMr. Fruffer をすわらせて校庭にもどってきたら、姫、今度はお友達と一緒にMr. Fruffer と校庭で遊びたいと言い出した。

そんなあ。。今 車に入れてきたのに。。。
って思いながらも連れてきてあげると,ガールズ達、もお大喜びで連れ回す。


ブランコにのったり

抱き合ったり。。
ホント,彼は人気者(笑)



 夕方次男坊と一緒にボーイスカウトのポップコーンの配達に。
あと2件どうしても残ってる。。。
きょうもヤッパリだめだった。
お留守のお宅って,いつもそうなのかなあ。。むずかしいね。

 姫は8時半ごろにご機嫌でかえってきた。
楽しいパーテイーだったみたい。
この夏にいっぱいお水になれてて本当によかった。