ガールズ、今日の放課後もレモネードスタンドを楽しんでるけど,どうしよう。。。何気に母はドキドキ。。。(笑) http://t.co/yiCETYU0LD
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 6月 12
この素敵な出来事が起きる前はこんな↑ 心配をしてたのに。。。
ホントに一連のことが  http://t.co/sKWFv1awBr 何だか映画のワンシーンをみてるような素敵な出来事でした。可愛い穏やかな放課後。人の優しさに、感謝せずにはいられない。 pic.twitter.com/qjNk2h1K3u
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 6月 13
仕事をしてたら,何だかバスのクラクションが聞こえる。なにかしら?と思って外をみたら,家の前にバスが止まって,運転手さんったらガールズにレモネードをご注文♬ こういうところ、アメリカだなあ。。って思う。この国の人達の素敵なところ(笑) pic.twitter.com/6MV875ogEk
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 6月 12
????って、思いながら何事かと外に行くと、運転手さんがドアを開けて,姫がバスに乗り込んだ。
あらら、、、っと思ったら,ガールズ,猛ダッシュでレモネードをコップに入れて,そして運転手さんへお届け(笑)
私が外に出て,「ありがとう〜♪」っていうと,
美味しいレモネードをもらったよ〜♫って 運転手さん。
かわいい、なんともいえない幸せな放課後。
今日もガールズ,1ドルずつお小遣いをもらって,
2ドルをユニセフに寄付することができました。
ガールズが、今日はピンクレモネードにしたいと思って食紅を入れたのだとか。そしたらちょっと赤くなりすぎて,次男坊に、これはトマトジュースだっていじめられてる(笑)でも,こんなトマトジュースが楽しい思い出をくれました♫
 http://t.co/sKWFv1awBr
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 6月 13
