3年ぐらい乾燥させたひょうたん。これを使って野鳥のえさ箱を作る予定
穴を開けて種を取り。口を作ったところまで終了。 そこで監督 姫からダメ出しが。それでも姫が指摘した角度にした方が作品がよくなりそう。ほんと、何気に彼女の目は正しいわ pic.twitter.com/W4dvLnxhTJ
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 6月 6
今日の夕方は,姫の学校の学年末のお祭り。家族みんなでのピクニック。今夜の私はテキ屋のおばさんよろしく、バウンシーハウスの切符きりと時計係のボランテイア。お天気にも恵まれて、穏やかないい夜でした。さあ。。。もうすぐ夏休み(笑) pic.twitter.com/mnJaAJDk7O
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 6月 6
テキ屋のおばさんは
チケットを集めて,子ども達の重さを考えながら,入る人数を決める
グループで一緒に入りたかったら,それを考慮。。。
そして,3分間,何事もないかヒヤヒヤしながら外でみてる
。。。と,いうのが仕事でした(笑)
お祭りではマニキュアをしてもらったり
フェイスペインテイングをしてもらったり。
可愛いKitty Cats になりました♡
次男坊達卒業生も、ピザを食べたり,いろいろして遊んでる。
ミニ同窓会も校庭のすみでいろいろあったり
このピクニック,毎年の可愛い光景です。
夜8時を過ぎても,まだまだ明るいニューイングランド。ピクニックは終っても,まだまだガールズ帰るそぶりもない。9時近くになってようやく車に帰って来たかと思ったら、今夜は一緒に寝たいと言い出した。一日中一緒にいても飽きない、いいお友達だね pic.twitter.com/XMS4s0vHLh
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 6月 6
ガールズtiger mom にお泊りしたいと申請する。。。
もちろんダメ出しが出た(笑)
そこで,またいろいろ交渉してる。
そして,ようやく9時半ごろお許しが出て,Wがやって来た。
この宿題を巡る攻防、、、何度くりかえされてることやら(大笑)
明日の朝はカーリーヘアーになりたいって,三つ編み遊び。大きさ、場所、数まで彼女達のこだわりが。つき合わされる母は眠たいけど、でも、こんなガーリーな遊び、何気に母も楽しかったりする(笑)
http://t.co/Ht3rZzdUie pic.twitter.com/IjfJczYOoz
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 6月 6