私の声もすご、、、😆
なんだか今朝は英語レッスンのような出来事からスタート😆
なかなか取りに来ないなあお客さまから、朝7時過ぎにテキストあり。。。
えっ? そんな、流石に今は困るよ。。と思いながらも客商売。わかりましたーってお返事したら9時前にいらした。
う。。ん、時間というのは難しい😆
お布団を切って、
四方をパイピング
ちょっと大変なお仕事だったけど、
まあ、お客様が喜んでくださったからそれで良し☺️
そうかと思ったら飛び込みのお客さま
土曜日のパーテイーのドレス、最終チェックをしていたら形がおかしい。
泣きつく思いであなたを探したの!って来てくださった。
大丈夫、なんとかします!
それにしても、なんというのか、狐につままれたというかなんというか・・
昨日の最大のストレスだった眼科の予約キャンセル騒ぎ。
去年の夏に予約をとって十月に行ったら予約が入っていないと言われ。最短でなんとかしてくれってお願いして今日の予約を入れて。
それでも変だから昨日電話したらお医者さんが調子が悪いとかでドタキャン。最短での予約は4月です。って言われて昨日は憤死しそうだった。。。
ずっと25年コンタクトレンズのことでお世話になってる地元の眼科さん。もう流石にちょっと我慢の限界を感じたから違う病院を探したら、えっ?他にもある。。。しかもチェーン店のような眼科が。。。 えっ?もしかして最短で予約がとれる? って思って試してみたら今日の予約が取れた。(これが昨日の時点_
でも、アメリカあるあるを散々経験してる私としては、ここでちゃんと処方箋をもらえるかどうかも、信じていない。
大丈夫かなあ。。って今日出かけたけど、ちゃんと検査もしてもらって診察も受けて、お値段もいつもの病院と変わらなかった。
??? なことがいっぱい。
もしかして、世の中の規制がゆるくなってこういうことが許されるようになったのかなあ。。。
大体、視力検査ぐらいのことで病院の予約を取るのもなあ。。ってずっと思ってたから。
今、巷にいっぱい溢れてるチェーン店の「救急病院」だって、ほんとに時代の流れを感じる。
昔だったら、たったこれぐらいのことでも本当の救急病院に行かなくてはいけなかったアメリカのシステム。
ほんとおかしいよ! ってずっと思ってたから、こんな視力検査も規制が緩くなったのかもしれない。
とにかく処方箋もようやくゲットして、コンタクトレンズを切らさずに買えそう。
よかった。。。
一応4月の予約を入れた病院には予約の取り消しの電話をしておかなくてはね。
ほんと。こんな視力検査なんかよりも大変な患者さんがいっぱいいるはずなんだから。。。
それにしても、お店の近くにこんな場所を発見!
なんとなく美味しそうな気配がした私、この間のお店といい、嗅覚がさえてるかも🤣
やったね!
この紐があるけど丈を治せること
インスタで宣伝しなきゃだね😆



