2013年12月17日火曜日

母親仕事

 今日は朝早くから台所が忙しい。。。(笑)
いろいろ予定が立て込んでいるから,お父さんも6時すぎに駅に送る。

お父さんを送って、帰りの明け方のそらに満月
幻想的で本当にきれいだった。。。
ちょっと分りづらいけど、真ん中に大きく光るのが満月です(笑)


 そして、うう。。今日はホント忙しいなあ。。なんて思いながら予定表を見たいたところに次男坊の???発言。。。



 しかも、夕べは今日の姫のバレエの発表会を見に行くと言っていたのに。。。
なんてこと。。と思ってお友達にとにかくお願いのメールを送る。
そして次男坊を送り、姫の学校へ。。。


お味噌汁80人前を作って、ホッと一息、ひと休みをしてたらこのメール。
ようやく落ち着いた。。。

 そして,次はお寿司作りへ。。。

味噌作りコーナーも一応作ったけど
でも、ちょっと麹が食物アレルギーのお子さんに引っかかってはいけないと
急遽 実演ではなく紹介するだけに。

ボランテイアのお父さんが,
一生懸命アボガドをむいてくれています。
そして,キュウリもいっぱい(笑)


お寿司、私も作ったことがないの。。
って言いながら,お手伝いのお母さんんも興味津々(笑)


他のお料理は、ちょっと怪しげだけど、先生が作ったチキンカツ
枝豆、フルーツサラダ、うどん、そしてお味噌汁

姫曰く。。。
日本の学校はお教室でご飯を食べるんでしょ?
Japan Food Day だから、みんなでクラスで食べるんだよ♪って(笑)
私にしたら,見慣れた光景。。。
でも、子ども達には何だかとっても非日常なんだって。
何だかみんな、とっても嬉しそう。






 お味噌作りは茹でた大豆をつぶしたところで終わり(笑)
もお冷めてしまったし,これでお味噌を作るのは無理かも。。
お豆腐ハンバーグ風にしようかなあ。。お焼き風に??

 とにかく無事に終わって,やれやれ。。と思ったところで,次男坊の学校から電話。
今日は大雪になりそうだから、放課後の予定はすべてキャンセルだとか。。
コンサートも中止。。ああ。。ちょっとホッとしたかな??(笑)

 姫のスペイン語クラスはどうなるかなあ。。と思って学校に電話をしたらキャセルではないのだとか。
お兄ちゃんが仕事の関係で出かけたから,車がない。。
次男坊、雪の中 迎えに来てって言うかなあ。。って心配したら、お友達のところに遊びに行くのだとか。

 そろそろ姫を迎えに行かなくては,ああ、バレエ忙しくなりそうだな。。なんて思ったところで,今日の姫のバレエもキャンセルとメールが入る。

雪だるまのようになりながら歩いて姫を迎えに
ゆっくり雪を楽しみながら帰ってこようと思ったのに
姫ったらお手洗いに行きたかったのだとか。。。
そんな、学校で行ってこればよかったのに!って言いながら急ぎ足
でも私はゆっくりだから、姫はどんどん先に行く。。。(笑)



   次男坊5時半に迎えに来てね、って電話あり。
 外に出てみると、もおすごい雪。 車が埋もれてる(笑)
途中のなんてことのない坂でも、立ち往生しているくるまあり。
まったく、好きなだけ遊んできていいわよ何ていわないで、もう少し早くに迎えに行けばよかった。。。


 何だか今日の姫の様子を思い出して、愛おしくなる。。。(笑)

 夕方からお兄ちゃんはお友達のところへ
姫がねる頃にお友達と一緒に帰ってきた。
大学生のお兄ちゃんが二人もいるから、何だか姫ったらちょっと興奮気味。。。
絵本を読んでも、ちょっと上の空(大笑)