ホントは今日から学校だったのだけど,大雪で今日も明日も休校。っていうことは、週末も入るから学校が始まるのは6日から。
日本みたい(笑) 誰が一番嬉しいって,案外 母かも。。。ヤッパリお正月はゆっくりしたい。久しぶり、こんなお正月。。。
— 風信子 (@studiohyacinth) 2014, 1月 2
外は大雪の予報で弟妹の学校は休校に。でも、お兄ちゃんはいつも通り,早起きしてジムにでかけた。身体を鍛えることも彼の仕事のひとつ。初仕事だね。
今年もどうぞ,怪我も病気もせずにお勤めがはたせますように。母はいつも祈っているよ。
— 風信子 (@studiohyacinth) 2014, 1月 2
中学生になって,街が橋渡しをしてくれるお年寄りからのアルバイトプログラムに登録した次男坊。大雪で早速仕事の依頼が(笑)近所のお年寄りのお家の雪かき。ちゃんとお小遣いももらえるし,子ども達も年代の違う人とふれあえるすばらしいプログラム。次男坊も初仕事だね♬(笑)
— 風信子 (@studiohyacinth) 2014, 1月 2
10ドルのお金とキャンデイー
嬉しいお仕事(笑)
一寸だけ買い物に。。きれいな雪景色。。。
ウィルソン,何だか広いなあ。。どうしたんだろう
って思ったら、ドアの外のテントの部分が全部片付けられてた。
ストーム対策だね。びっくり(笑)
ただ今夜中の12時過ぎ、お兄ちゃんがお友達のお家から30分かけて歩いて帰ってきた。外の温度は−18℃。今夜は泊まってくるのかな、、、って思ってたけど,ヤッパリ明日一日だけだから帰ってきたよって(笑)母はうれしい。。。
— 風信子 (@studiohyacinth) 2014, 1月 3
ジャケットだけの軽装で出かけたから心配していたら、Cのマフラーに帽子、手袋をつけて帰ってきた。着せてもらったのかしら?
何だかかわいい(笑)
それにしても体感温度−30℃だって。目のまわりが凍傷になりかけてたよ。。。
しかもiPhone が使えなかったって。。。あまりの寒さにバッテリーがきかなかったらしい。
家に入って,しばらくしたら起動しだした。。。
さすが−18℃。。。。(怖)
@Audrey326 ありがとう姐さん。でも、ホントあっという間でした。
今度帰ってくるのは夏なの。本当にあっという間のおやすみでした。。。
— 風信子 (@studiohyacinth) 2014, 1月 3